(1)上サロベツ自然再生協議会(再生技術部会、再生普及部会)
上サロベツ自然再生協議会の再生技術部会、再生普及部会に参画しています。
・GIS(地理情報システム)を積極的に活用した情報提供
ArcGIS(GISソフトウェア)を用いた、自然環境情報のデータベース整備に協力しています。
・地生態学的な観点からのサロベツ原野や砂丘林帯の再発見や再評価
サロベツ長沼の研究会(巡検)を、初夏の植物な最も豊かな時期をねらって07年6月24日、25日に、小泉理事長の案内で、26名が参加して実施しました。長沼湖沼群は、日本海に沿って何列もの砂丘と森林が並列する手つかずの場所で、日本海側から内陸にかけての森林の遷移がよくわかります。
北海道地方環境事務所 http://hokkaido.env.go.jp/nature/mat/m_2.html
サロベツ自然再生事業(環境省)http://sarobetsu.env.gr.jp/modules/tinyd0/
サロベツの砂丘林帯と湿原
|
パンケ沼のジュンサイ
|
秋の上サロベツ原生花園
|
(2)阿蘇草原再生協議会
阿蘇草原再生協議会に参加しています。
環境省自然再生プロジェクト http://www.aso-sougen.com/