ジオエコツアー~第2回 あきる野・福生の自然と文化を読み解く~ の開催
2019年6月6日 研究会
お待たせしました。 やるといいながら,なかなか開催できなかったジオエコツアー。 日本自然保護協会との共催で、第2回を開催します! 日にちは,6月29日(土)。 場所は、あきる野・福生付近で、多摩川・秋川によって作られた河 …
第15回GISコミュニティフォーラム開催!
2019年5月23日 未分類
毎年恒例のGISイベントです。 第15回GISコミュニティフォーラム開催です! 今日から2日間。 5月23日(木)~24(金) 国内最大のGISイベントの一つで、 ESRIジャパンのユーザー会。 GIS関係者ならここに来 …
4月7日地域自然情報研究会
2019年4月11日 研究会
年度明けましたが、そろそろ落ち着いたかたも多いんじゃないでしょうか。 さて、4月7日(日)に開催した地域自然情報研究会の報告です。 この日は、新宿中央公園でも桜が咲き乱れ、そこいら中で花見をやっている中、私たちはその一角 …
10月13日地域自然情報研究会
2018年10月22日 研究会
10月13日(土)に地域自然情報研究会を開催しました。 今回は、(一社)自然と文化創造コンソーシアム代表理事であり、当NPOの副理事長でもある、逸見一郎氏から、『土壌の生物多様性を活かす農法による持続可能な農業の可能性』 …
平成 29 年度(第 15 期)期末通常総会
2018年9月3日 未分類
週末の日曜日、9月2日(日)の14:00~、 地域自然情報ネットワークの、『平成 29 年度(第 15 期)期末通常総会』が行われました。 第15期ということは、『15年続けてきた』ということになるのです。 皆様のご協力 …
第14回GISコミュニティーフォーラム
2018年5月25日 未分類
昨日と今日(5月24日/25日)の2日間、第14回コミュニティフォーラムが 六本木の東京ミッドタウンで行われています。 (東京ミッドタウンのB1のホールです) 国内最大のGISイベントの一つで、ESRIジャパンのユーザー …
明けましておめでとうございます
2018年1月5日 未分類
明けましておめでとうございます! 皆様には、健やかに新春を迎えられたことと、お慶び申し上げます。 また、日頃から温かいご支援ご協力を賜り、心からお礼申し上げます。 GCNでは、本年も、メンバー一同一丸となり、地生態学の視 …
11月12日地域自然情報研究会
2017年11月24日 研究会
11月12日に地域自然情報研究会を行いました。 当初は、10月22日(日)の予定でしたが、 台風21号(LANという名称だそうですw)の影響により、 やむを得ず延期し、この日に変更となったものです。 今回は、GCN副理事 …
9月10日地域自然情報研究会
2017年9月13日 研究会
9月10日に地域自然情報研究会を行いました。 今回は、東京環境工科専門学校の外山史也氏をお迎えし、 「ため池の管理放棄と水生植物の保全」 (社会条件の空間異質性と種特性を考慮した絶滅リスクの評価) というお題で、話題提供 …